【ouchi+】知っておきたい!設計のポイント

東北エリアでは、住まいづくりや暮らしのヒントをお届けする【ouchi+】をお送りしております。
東北エリアに建築を検討されており、弊社の資料請求や見学会・モデルハウスにご来場いただいた皆様へ
住まいづくりや暮らしのヒントをお届けする【ouchi+】を郵送にてお送りしております。
今月は土屋ホームがご提供する、設計ポイントについて!土屋ホームの構造だからこそできる間取りなどをご紹介!
01 - Skip Floor ( スキップフロア )
ーデッドスペースをなくし空間を広く使うー
-
×
-
×
-
×
【スキップフロアで空間を縦に広げ、天井を高く!開放的に!】
リビングのスキップフロアは、縦に空間が広がり開放的に天井を高くみせることができます。寝室などに採用する際には、ワークスペースやハンガースペースなどを縦の空間で間仕切ることで、デッドスペースをなくし空間を広く使うことができます。
point 1
通常の天井高 約2.4mに比べると、床を下げることで約2.8mまで天井の高さを変えることが可能です。
point 2
玄関から家の中までの段差を無くすことも可能です。バリアフリー住宅にも適応できます。
point 3
主寝室にもスキップフロアを採用することができます。書斎やWICの設置で、空間を広く見せることができます。
●土屋ホームの住宅は、家自体の断熱だけでなく、
基礎から断熱しているため、床の設置高を低くすることが可能になっています。
02 - one MORE ( ワンモア )
ー中間収納ー
-
×
-
×
【1階と2階の間にある中間収納】
来客用の寝具や、お子様が作った作品、防災グッツなどの普段使用しないものなどを収納できます。
Point1
プロジェクターなどを置いてホームシアターにしたり、本棚を置いて読書の部屋にしたり、秘密基地のような使い方もできます。
●収納だけでなく、「趣味の部屋」としても採用することができます。
03 - Work Space ( ワークスペース )
ー集中して仕事ができ、プライベートも守るスペースー
-
×
【自宅にいても集中してしごとができ、プライベートも守るスペース】
自宅でリモートワークが主流になってきました。仕事部屋として一部屋設けたり、寝室などの一角にワークスペースを設けるなど、お客様のライフスタイルに合わせてご提案いたします。
●ダイニングスペースに造作のカウンターの設置で、
お子様の勉強や家事をするスペースとしても利用することができます。
東北エリアの土地は、土屋ホームにおまかせください!
【土地探しツール】土地検索システム
●マップ上に土地情報を表示
(土地情報を一括で閲覧することができる)
●概算資金計画を自動表示
(希望の土地に新築した場合の概算費用の表示)
●電車通勤可能エリアから土地が探せる
(駅から徒歩10分エリアを表示)
●小学校、中学校の学区から探せる
※一部対象外のエリアがあります
●おすすめ物件をメールでお知らせ
●閲覧履歴や、お気に入り登録が可能
(登録してあとから比較)
ご利用には専用IDが必要です。IDの発行は無料です。
【Ouchi+】は土屋ホームの東北エリア内で資料請求された皆様に毎月お送りしております。
毎月、生活に役立つ情報やおうちづくりに役立つ情報をお届けしております。
◆郵送を希望・停止される方はこちらから