窓のお掃除

この時期におすすめな窓のお掃除
長雨にあじさいが美しく映えるころとなりました。
みなさんはお家のお手入れをされているころでしょうか。
気温も上がり水仕事もしやすくなりましたね。
この季節には、窓やサッシのお掃除がおすすめですよ!
-
×
用意するもの
・掃除用ブラシ
・スポンジ
・タオル
・アルカリ電解水
まず初めに、乾いたお掃除ブラシでサッシの砂埃を掃き出します。
水をかける前にササっと行うのがポイントです!
ある程度汚れが落とせたら次はサッシに合わせてカットしたスポンジで汚れをさらに落としていきます。
サッシに合わせてカットしているのでスライドするだけで簡単に汚れが落とせます。
最後に乾いたタオルで拭きあげます。強い汚れが気になるときは、市販の洗剤やカビ取り剤を使用するのもおすすめです。
月に1回程度ウェットティッシュでささっとふき取るのも簡単に綺麗をキープすることが出来ておすすめですよ。
続いては、窓のお掃除です。
かたく絞ったタオルを用意しアルカリ電解水をにシュッシュッと5回ほど噴霧して、タオルの一面全体に染み込むようにスプレーします。そして、上からコを描くように拭いていきます。最後まで拭き終えたら、乾いたタオルに変えて同じようにコを描くように拭き上げてお掃除終了です!
窓が綺麗になると外からの陽の光がより室内に入って明るいおうちになりそうですね!夏本番を迎える前にみなさんもぜひお掃除してみてくださいね!