5月12日(火)Datefm[宮城県]ラジオ番組今週の内容!

「土屋ホーム」と仙台のウェディングサロン「HAKUTAI WEDDING」が お送りするラジオ番組「ハレとケ ラジオ」このブログでは放送内容を振り返ります!
【番組名でもある 「ハレとケ」とは?】
ハレとは
特別な日(成人式や結婚式など人生の節目、正月お祭りなどの年中行事)
ケとは
通常通りの日常(仕事したり友人と過ごしたりする日々)
この特別な日と通常通りの日を繰り返し生活しています。
どちらにも共通するのは「大切な家族の存在」です。
こちらのブログではラジオ放送のアーカイブとして放送内容を振り返っていきたいと思います!
5月12日の第11回目のラジオはのテーマについてのトークをお伝えいたします!
本日は土屋ホーム 東北本店 営業部 営業課 主任 角野雅樹をゲストにお迎えしました。
[今回の出演]
パーソナリティ:阿部未来さん
ゲスト:土屋ホーム 東北本店 営業部 営業課 主任 角野雅樹
土屋ホームに入社したキッカケについて
-
×
<阿部:先週は新モデルハウス完成記念キャンペーンについてご紹介いたしましたが、今週は角野さんご自身のことについてお話を伺っていきます!>
<阿部:角野さんはいつ土屋ホームに入社したのですか?>
角野:2010年11日1日に入社しまして、翌年東日本大震災があって、地震によって建物が壊されてしまった住宅もみてきましたので復興の礎に私自身もなれればと思い一生懸命やってきました。
<阿部:住宅は人が生活する上で本当に基盤になるものですよね。>
角野:人生の中での大きなポイントだと思いますし、楽しいときうれしいときの瞬間をお客様と共に共感できるのはすごくうれしいといつも思っております。
<阿部:住宅は安らぎの場になりますよね。>
角野:様々なお客様がいらっしゃるので、その方に本当に見合っているプランなのか何度も試行錯誤しながらご満足いただけるように努力しています。
<阿部:今の営業という仕事の前は、どういった仕事をしていましたか?>
角野:住宅メーカーの営業の前にも、いろんな企業で営業マンとして働いていました。営業という仕事はずっと好きで続けていました。土屋ホームに入ろうと思ったきっかけは私自身の結婚と、住まいを考えた時にいろんな会社の中で、自分が建てる前にお客様の立場になって接客を一度してみたいと思っておりました。入社する当時、面接の際に土屋ホームの考え方が住まいづくりにおいてとても重要なポイントだと、その面接官に言われました。その面接してくださった方は、今の土屋ホームの社長です。面接のときにお客様の対応の仕方などのお話を聞けて良かったと思います。
<阿部:お客様と接する上で大事にしていることはなんですか?>
角野:お客様の様々な悩み、困り事、不安、不満などを一つずつ解決していくのか一番ベストだと思っております。きちんとお話ができる営業マンでありたいと思っております。
印象的な出来事について
-
×
<阿部:これまでの印象的な出来事は何かありますか?>
角野:初めてお引渡しをしたお客様の印象が強く残っていて、お引渡しの時に「角野くんに頼んで良かったね」というお話をしてくださいました。そのあとに「住んでからの困りごとなどを相談できるのは角野くんしかいないんだから辞めないで!」と言われたのか一番印象に残っています。
<阿部:お客様と営業というだけじゃない関係があるんですね>
角野:そこが一番大事だと思いますし、お付き合いができてくるといろんな方にご紹介いただけるということもありますので、プラスなこともたくさんあります。
<阿部:その方とはいまでも交流はありますか?>
角野:創業記念日に毎年1回、私自身がいけなくても他のメンバーにお願いをして困り事などはないかと確認のためにもコミュニケーションはとるようにしています。
<阿部:建てる前、建てた後もずっとつながる関係性ということなんですね!>
角野:特に建てた後の付き合いがしっかりできないとダメだと思っております。家の症状はプロでないとわからない所も多いので、しっかり心がけていきたいと思っております。
これからの営業のかたちについて
-
×
<阿部:今、コロナウイルスの影響でお客様とお会いできる機会かないと思いますが、土屋ホームではどんな対策がありますか?>
角野:モデルハウスも三密という状況ですので、ご予約いただければ一日限定組数での打合せなども可能です。オンライン相談会というのも実施しております。住まいづくりのご相談がなかなかできないというお客様のためにいろんなプランニングなどをオンラインで行うことで直接会わなくてもしっかり対応したいと思い、この相談会を始めました。
<阿部:新しい方向でお客様とのやり取りができるようになるんですね。>
<阿部:これから仕事を通してこんな風にしていきたい、などの目標はありますか?>
角野:土屋グループの「豊かさの人生を創造する」という使命感があります。これからはお客様と大切な財産を共有してしっかりした住まいづくりをこれからも提供していきたいと思っております。
<阿部:これからもお客様想いの角野さんでいてください!>
角野:ありがとうございます!
来週は「仙台つーしん」㈱せんだい堂 佐々木 安久さんにお話を伺います!
次回は2020年5月19日(火)正午12:30からの放送です!来週もお楽しみに!
オンライン相談のご予約はこちらから!