3か月連続勉強会・ 住宅収納スペシャリスト&整理収納アドバイザーによる「整理収納セミナー」 11月17日(日) 柏の葉モデル

住まいるパーク柏の葉にて3か月連続開催! 住宅収納スペシャリスト&整理収納アドバイザーによる「整理収納セミナー」のご案内
住宅収納スペシャリスト&整理収納アドバイザーの嶋野美紀子(しまの みきこ)さんによる「整理収納セミナー」を住宅展示場・住まいるパーク柏の葉「住まいるホール」にて開催します。
今回は3か月連続のセミナーです!特に年末にかけての大掃除の参考に、または、これからマイホームを計画をされる方は収納計画の参考にぜひご来場ください。
1回目の整理収納セミナーは、11月17日(日)その後は、12月8日・1月19日と3か月連続で行います。もちろん3回連続での参加も可能ですし、気になるセミナーに参加いただくことも可能ですので、是非ご予約下さい。
事前にホームページより参加申し込みいただいた方には、当日北海道スイーツをプレゼントいたします。
STEP 1【11月17日 お片付けの基本】 お片づけのルールをこどもやまわりの人に教えてあげられますか?
「片付けなさい」ってまわりのひとにいったことありますか?
そもそも人は何故片付けが苦手な人と得意な人がいるのでしょうか?
お片付けにはルールがあり、考え方があります。
それをまずは知り、何度も繰り返し行うことがトレーニングになります。
やり方を学んで、実践すればお片付けができるようになります。
STEP 2【12月8日 年末に向けて簡単らくらく大掃除術】 家の中に何本洗剤があるか数えてみてください!4 本以上あったら参加必須です!!
毎年大掃除していますか?
大掃除シーズンになるとやたら洗剤やグッズのCM増えて、毎年家の中に洗剤が増えていっていませんか?
それはお片付け的にNGですよね。
家がスッキリするための最低限の洗剤とグッズの選び方、知りたいと思いませんか?
STEP3【1月19日 見栄えのよいキッチン収納術】 停電になっても料理ってできますか?
毎日何十回も行き来するキッチン。
使いやすく、見栄えよく、快適なキッチンになっていますか?
まずは一番よく使う場所から綺麗にすると、毎日がハッピーライフになります。
収納にもルールがあります。まずはルールを知りましょう。
INFORMATION
日時 | 11月17日(日)13:30~14:30 |
---|---|
会場 | 住まいるパーク柏の葉 住まいるホール |
住所 | 新十余二15-2 |
TEL | 0800-123-0228 |
FAX | 04-7157-1871 |
定員 | 15組 |
会費 | 1,000円(ご家族1組)当日支払い |
申込み | 事前に参加申し込みのお客様にはプレゼントもご用意しております |
講師 嶋野美紀子さんプロフィール |
![]()
嶋野美紀子さん |
---|