空間活用が叶える、 無駄のない機能的な住まい
草津モデルハウス

日本人の、こころの住まい。 道路面には目隠しを立て、外からの印象はクールに奥ゆかしく。中に入ると、一転のびやかな明るい空間が広がります。変化に富んだ展開が可能な多重層構造の家は、家族の目的に合わせた各空間づくりに大いに役立ちます。自然を感じながら、毎日をていねいに暮らす。今の日本人のこころに寄り添う住まいです。
ファサード
道路側には目隠しを立てて、外からの印象はクールに奥ゆかしく。中に入ると、一転のびやかな明るい空間が広がります。変化に富んだ展開が可能な多重層構造の家は、家族の目的に合わせた各空間づくりに大いに役立ちます。自然を感じながら、眞日をていねいに暮らす。今の日本人のこころに寄り添う住まいです。
リビングルーム
大きな窓のある吹き抜けが気持ちいい、パティオが見える明るいリビング。手前から奥に向かって床材の幅を少しづつ細くすることで広々とした空間に見せる、特殊なフローリングを採用しています。
ダイニングキッチン
「つくる」「たべる」の距離が近づくアイランドキッチン。食器棚の裏には大きな食品庫もあり、モノを片付けたくなる素敵な場所にして、ずっときれいに。
ジャパニーズルーム
玄関の向いにある和室は、客間としても活用できます。季節を楽しむ雪見窓や間接照明の目線を低く揃えた落ち着いたデザインで、おもてなしの雰囲気を高めます。吊り押し入れの他に、畳の下にも床下収納を備えています。
シックで清潔な印象のバスルーム
「明るく清潔感を大切にしたい」というご要望に、浴室の窓越しにガラスドアからパウダールームに陽が届き明るさを確保。爽やかなリラクゼーション空間になりました。