限られた建築面積の中で二世帯住宅を建てる! ~間取りと収納にこだわり抜いた栃木県那須町A様邸~

カーディナルハウス 関東・甲信エリア

限られた建築面積の中、こだわりの収納の広さを実現するために        【多重層構造の家】            oneMORE(ワンモア)

【2.5階】主寝室: 勾配のある天井が、ロッジにいるような非日常を演出

【2階】A様ご夫婦の居住スペース

【1.5階】収納: 沢山の物を仕舞えるため、洋服の衣替えが容易です

【1階】A様のご両親の居住スペース

【0.5階】土間: 畑仕事の後、玄関を通らずに土間から入れるため、玄関は土汚れが少なく清潔な空間に

多重層構造をどのようにアレンジするか ◆普段の手入れを考えた土間のある動線 ◆部屋をスッキリさせる収納量の多さ  ◆非日常を感じられる就寝スペース

  • ×
  • ×
  • ×

【0.5階】土間: 土間から出入りできる動線によって玄関の掃除を楽にします。大型の冷凍庫を置いて食品を大量にストックされていらっしゃいます。

【1.5階】収納: 沢山の物を仕舞えるため、洋服の衣替えが容易です。2階からも移動距離が短く、物の出し入れが容易で、季節ごとの衣替えが楽々。

【2.5階】主寝室: 勾配のある天井が、ロッジにいるような非日常を演出。階下に1.5階の空間を挟むことで、1階の生活音が聞こえにくく、ぐっすりと休めます。

オーナー様が語られなかったところに垣間見えた「センス」が光るお部屋    建具、カーテン、インテリアの配色が全てコーディネートされています

  • ×
  • ×
  • ×

【洋室】クローゼットと室内ドアの縁取りを、ダークブラウンのカラーに。可愛さの中にシャープな印象を加え、カーテンの柄との相性も良く、ナチュラルなお部屋の印象を更にお洒落に演出させる空間に

【主寝室】カーテンとベッドには、洋室と同じダークブラウンの配色があることで、安らぎの印象を加えています。

【リビング】家族が集うリビングには、明るさと清潔感を印象付ける。ソファセット、TVボード、カーテン、ラグそれぞれの色合い。お家全体がさりげなくコーディネートされています。

オーナー様が語られた         住まいへの想いー。          永く住まうマイホームだからこそ    知っておきたい事。伝えたい事。

  • ×

土屋ホームの家に実際に住んでみた
【率直な】ご感想を、
オーナー様に聞いてみました。

「土屋ホームさんの家に
満足しています。使いやすい。
キッチンの高さも、
5cm高くしてもらいました。
使い勝手も良いです。
食洗器は楽ですね。
私達はものすごいこだわりが
あるわけでないのですが、
使いやすさは考えました。
お風呂が寒くないです。
【奥様】それは大きいです。
お風呂入る前に戸を開けておけば、
部屋の温度と同じ暖かさになりますし、
床もひんやりしないです。」

Q.当社でマイホームを建てる際に、   印象に残っている点はございますか?

一番驚いたのは断熱材の厚さです。
建築中にも見ましたが、
通常は断熱材を入れない
基礎の方まで断熱材が入っていました。
防蟻システムも5年間持ちますし、
後から薬剤を注入できますよね。
施工当時、ちょくちょく
見させてもらってましたが、
建てるまでが早かったです。
私達は当時(メーカー選びを)
迷っていましたが、
お父さんが土屋ホームさんを
気に入っていて、
結構押してくれました。
そして、
「建てるなら二世帯にして」と。

Q.ご夫婦の住宅計画でのこだわりは?

二世帯だと建物が広くなって、
建築面積ギリギリになっちゃいますよね。
敷地ギリギリの提案をする
ハウスメーカーも多かったです。
コンパクトに二世帯を
建てなければなりませんでしたので、
間取りがポイントでした。
見学した土屋ホームさんの
モデルハウスは、コンパクトだけど
広々としていた感じがしました。
坪単価よりも広く感じましたね。
間取りは展示場がベースでした。
それから主寝室など、
部屋数をアレンジしました。
アレンジのお話しを何回も
設計士さんにお願いして、
間取りを直してもらったりしていました。

収納の多さにもこだわりました。
当初から考えていましたね。
二世帯にする為に、
お互いのプライベートを
保てるように動線も工夫しました。
最初に玄関ドアを決めて、
設計士さんから外観の提案を
受けてから、デザインを選びました。
ドアの打合せから始まった外観を、
デザインしてくれて、
大分満足しています。

Q.お家の中で、最も気に入っている   お部屋は?

【ご主人様】
中二階の部屋ですね。
物が色々ありますから、
中二階の部屋は使い勝手が良く、
距離もすぐで、
出し入れも楽なので良かったです。

【奥様】
(玄関の)土間が気に入っています。
畑の手伝いをするので、
玄関直接ではなく
土間経由して出入りした方が、
土汚れが少なくて良いです。

Q.夏・冬過ごしてみていかがでしたか?

前の家と全然ちがいますね。
寝る時は半袖になっています。
10月入って、本当に
寒くなってから長袖に変えました。
天気が良いと外との気温差が
判らなくて、薄着で出掛ける瞬間に
気付くことがありますね。
暖かさがちがいます。
真冬もエアコンで十分ですね。
前の家の時はエアコンと
ストーブ2台を使わないと
隙間風があるんじゃないか
というくらいの寒さでした。
外が氷点下だと中も氷点下、
といったような。
今は、タイマーで、
就寝後2時間くらいで
エアコンが切れる設定にしています。
外が氷点下まで下がった日でも、
翌朝10度以上ありますね。

Q.室内干しの洗濯物の乾きや、     室内の湿度はいかがでしょうか?

共働きなので、休みの日は
ベランダに洗濯物を干していますが、
通常は、二階ホールで干しています。
天気が良ければ、
何もしなくてもすぐ乾きますよ。
天気が悪い時や、
冬場の採光の少ない日は、
サーキュレーターを回すだけで
すぐ乾きます。
そんなに湿度も上がらないです。
最初に(営業担当の)齋藤さんから
言われた通り、乾燥気味になります。
乾燥しがちな時は、加湿器を使ったり、
お風呂上りに戸を開けたりして、
湿気がくるようにしています。
(営業担当の)齋藤さんから
そのお話しもありました。
お風呂開けておいても、
そんなに湿度高くならないです。
湿度はせいぜい70%もいかないです。
ジットリとはしないです。

Q.これからマイホームを建てる方へアドバイスいただけますか?

・以前、近隣で起きた水害の被害が

心配で、(営業担当の)齋藤さんに

色々と調べてもらいました。

事前にハザードマップを見て、

建築地に水害の恐れがある場合は、

基礎を高めにするなど、

対策を建てておいた方が良いです。

・土屋ホームさんのような

断熱性能を選ぶ。

・家族それぞれのこだわり、

例えば収納などの提案を頂くこと。

・家族の要望を相談して、

それに見合った設計してくれるか、

お任せできるか、
といった事を考えると良いと思います。