七夕の行事食知っていますか?

土屋ホーム

七夕といえば「そうめん」

もうすぐ七夕ですね!
みなさんは、七夕の行事食はご存知ですか?

夏になると食べたくなる素麺が七夕の行事食なんです。食欲が落ちがちな夏でも、さっぱり食べることができ簡単に用意できる素麺は、夏には常備したい食材ですね!!

星の形に切り抜いたきゅうりや、チーズなど乗せて可愛くした素麺はお子様も喜びそうな行事食になりそうですね。

七夕の行事食が素麺であることは、昔の中国の「索餅(さくべい)」という料理が由来しています。中国の言い伝えでは、7月7日に亡くなった帝の子どもが疫病を流行らせたため、帝の子どもの好物であった索餅をお供えしたところ、疫病の流行が治まったそうです。それ以降、無病息災を祈願して7月7日に索餅を食べる習慣ができたそうですが、時代を経て素麺に変わり、現在の七夕の行事食として食べられるようになったという説や、織物の上手な織姫にあやかり、女の子の裁縫が上達するよう糸に見立てたなどなど、様々あるそうですよ。

今年の七夕は、素麺を食べてみるのも良さそうですね!