高気密・高断熱住宅のデメリット?? 関東地区の省エネ住宅について!

土屋ホーム 関東・甲信エリア

高気密高断熱住宅のデメリット??関東地区の省エネ住宅について!

高気密高断熱住宅のデメリットとして、「湿気がこもり、結露ができやすい」や、「夏は熱がこもって暑くなりやすい」「ハウスシック症候群が心配」など・・・ネットでよく見かけます。
高気密高断熱住宅をご提案する土屋ホームでは、これらのデメリットに対する対策を取っていますので、心配はありません。それについてご説明いたします。

高気密高断熱住宅の実現において大切なのは気密性です。

  • ×

高気密高断熱住宅の実現において大切なのは気密性です。断熱性は、気密性に大きく関係しているので、気密性を高めることで断熱性の向上にもつながります。一般の断熱材(グラスウール)は、風や湿気が入り込むとその機能が低下してしまいます。しかし、気密性が高ければ風や湿気が入り込みにくいため、断熱材の断熱効果が下がることもありません。また、内部結露の防止にもつながります。

内部結露とは、住宅の隙間から湿気が壁の中に入り込み、外気温と室内の温度差により壁の中に結露が生じることです。見えない部分の木材や断熱材を劣化させて住宅の寿命を縮めてしまいます。
高気密高断熱と言っても、ただ断熱材を多く入れるだけでは、本当に快適なマイホームにはなりません。

高気密高断熱と言っても、ただ断熱材を多く入れるだけでは、本当に快適なマイホームにはなりません。

  • ×
  • ×

土屋ホームの外断熱は、家全体を板状の断熱材でつつみ込むように施工しています。これにより内部結露が発生せず、常に室内側にある軸組構造体を外気温から守っています。

また、気密性を高めることで、湿気が壁内部に侵入しにくくなるので、内部結露も防ぐことができます。これにより、住宅の中の湿度を安定させ、室内の快適な温度を保つので家中どこでも快適な温度で過ごしやすい空間が実現します。

土屋ホームでは、熱交換換気システムによって24時間計画換気を行います

  • ×

では、最初に記述したデメリットはどうなのか・・
これは、換気システムによって大きく変わります。換気がしっかりされないと湿気や熱が部屋にこもり結露等の原因となるのです。
土屋ホームでは、熱交換換気システムによって24時間計画換気を行います。このシステムは、第1種換気、つまり空気の給気と排気を機械によって行います。自然排気とは異なり機械で強制的に換気を行うので、常に新鮮な空気で換気を維持することが出来ます。
熱交換換気システムは、室内の空気全体が約2時間で入れ変わるので、熱や湿気、においがこもるなどの心配もいりません。

しかし、常に空気の入れ替えが行われているとなると、本当に家中快適な温度を保ち続けることができるのか心配ですよね・・・。

  • ×

夏の暖かい空気や、冬の冷たい空気が室内にそのまま吸気されては、せっかく冷暖房を入れていても意味がなくなってしまいます。
土屋ホームで使用している熱交換換気システムは、例えば真冬の、外は寒く、部屋の中は暖房等で暖められているとき、排気(部屋の中から外へ)の暖められた空気に含まれる温度を、給気(外から部屋の中へ)する冷えた空気に移動(熱交換)させることで、室温と外からの給気の温度差を少なくします。このように熱交換を行うと熱ロスが少なく、室内の快適温度が損なわれずに済み、冷暖房費を大幅に節約することが出来ます。

ぜひ皆様も土屋ホームの熱交換換気システムと全館空調をご体感にご来場ください。

  • ×

高気密高断熱住宅で重要なのは換気システムです。土屋ホームは、高い気密性と断熱性を備えるとともに、熱交換換気システムで、安心、快適な住まいを実現できます。
この熱交換換気システムと冷暖房がセットになった、全館空調システムで、一年中快適に暮らせます。
雨で湿度が高くジメジメする季節ですが、土屋ホームのモデルハウスでは、外で雨が降っていることを忘れることもあるくらい湿気を感じることがなくなりました。
ぜひ皆様も土屋ホームの熱交換換気システムと全館空調をご体感にご来場ください。

お問い合わせ
送付先・ご連絡先を入力してください





    検索結果