7月7日(火)Datefm[宮城県]ラジオ番組今週の内容!!

土屋ホーム 東北エリア

「土屋ホーム」と仙台のウェディングサロン「HAKUTAI WEDDING」が お送りするラジオ番組「ハレとケ ラジオ」このブログでは放送内容を振り返ります!

【番組名でもある 「ハレとケ」とは?】

ハレとは
特別な日(成人式や結婚式など人生の節目、正月お祭りなどの年長行事)

ケとは
通常通りの日常(仕事したり友人と過ごしたりする日々)

この特別な日と通常通りの日を繰り返し生活しています。
どちらにも共通するのは「大切な家族の存在」です。

こちらのブログではラジオ放送のアーカイブとして放送内容を振り返っていきたいと思います!

7月7日の第19回目のラジオは「家での時間がより楽しくなるホームシアター」をテーマにトークをお伝えいたします!
本日は、仙台市泉区八乙女 仙台北環状線沿いにあるオーディオ&ホームシアター のだや 店長の 鈴木 真則さが出演しお届けしました!

[今回の出演]
パーソナリティ:阿部未来さん
出演:オーディオ&ホームシアター のだや 店長 鈴木 真則さん

来店されるお客様について

  • ×
  • ×

<阿部:先週に引き続き、「家での時間がより楽しくなるホームシアター」をテーマにお送りします。お話を伺うのは、仙台市泉区八乙女 仙台北環状線沿いにあるオーディオ&ホームシアターのだや店長 の鈴木 真則さんです。今週も宜しくお願い致します。>
鈴木さん:宜しくお願い致します。
<阿部:実際にお店に来させていただいて、オーディオに囲まれながらお話をするのは実は初体験なんですが、初めてこのお店にいらっしゃる方は多いですよね?>
鈴木さん:多いです。ご夫婦連れの方などもいらっしゃいます。
<阿部:入っていいのかな…など足踏みしてしまいそうな感じも実際あるんではないかと思いますがどうですか?>
鈴木さん:そうですね。最初はそう思われる方は多いかもしれないです。勇気を出して入っていただくと、昔のオーディオ専門店などのマニアさんが集っているというイメージとは変わってきていて、ご夫婦連れのお客様だったり、カップルなどもいらっしゃいますし、この間生後2か月くらいのお子さん連れのこれから新築を建設されるというお客様もいらっしゃいました。

ホームシアターの体感について

  • ×

<阿部:みなさんで色々みながら楽しめるという場所になっているんですね。テーマが「ホームシアター」ということなんですが、先週はホームシアターがどういったものなのかをお伺いしましたが、今回は実際にホームシアターを家に設置したいという方の場合、どういった流れでやっていくのかを伺っていきたいと思います。まずオーディオ&ホームシアターのだや では設置をする際にどんなことをご相談なさいますか?>
鈴木さん:まずは、テレビでやるのか、スクリーンでやるか、それから一番はまず店頭で体験していただくことが大事です。2階にホームシアターを体感するスペースがございますので、まずは体感していただければと思います。
<阿部:体感する前と体感した後は、全然ちがいますか?>
鈴木さん:全然違うと思います!こんなに大画面やサラウンドが自宅でできることを知らなかったという方が多くみられます。
<阿部:私も先ほど、鈴木さんのご案内で体感させていただいたのですが、でてきた音も映像も臨場感がすごくて、海の映像だったのですが、実際にベランダから覗いているような透明度だったり、波の音だったりを身近に感じられるのがとてもびっくりしました!>
鈴木さん:今は4Kの映像なので、とてもきれいにみることができます。

購入までの打合せについて

  • ×
  • ×
  • ×

<阿部:映画作品だったり、音楽もそうですし、ゲームなどいろんな楽しみたかがあるんですね!皆さんが求めているいろん場面に合わせて楽しめるんだと実感できましたが、体感をしたあとは、イメージから段々現実につくっていくという作業に入ると思うのですが、気になるのが設置場所や予算ですが実際どうですか?>
鈴木さん:まずどういうスペースなのかを聞きます。リビングなのか寝室なのかなどを聞いた後にやりたいことを聞きます。人によってはスポーツ観戦をみんなでしたい方や、自分の時間を大事に屋根裏部屋で楽しみたいという方もいらっしゃいます。なのでまずやりたいことをお聞きします。
<阿部:そこからスタッフの方がいろんなプランを作ってご提案していくという形になるんですね!打合せをするときはお客様とスタッフの方で進めていくんですか?>
鈴木さん:まずはお客様のご要望を伺うために店頭でお話をさせて頂いて打合せになりますが、そのあとに住宅メーカーさんなどと具体的なお話をさせて頂くという流れになります。スタッフが間に入って打合せを進めていく形になります。
<阿部:シアタールームを拝見した時に、スピーカーが天井に埋め込まれていたり、壁自体にいろいろな施しがされていて、お家を造るときじゃないとなかなかできないかもしれない!と思いました。>
鈴木さん:壁につけたり、天井に埋め込んだりするとなると、新築やリフォームの施工の段階でないと難しいということになります。後かたつける形になると、配線が露出されたりしますので、インテリア性を意識して住宅の施工段階で取り付ける方も多くなってきています。
<阿部:見た目もそうですし、維持管理していくためにも大事ですね。お家を新築したりリフォームしたりする以外にも、マンションだったり今ある既存のお家でオーディオ環境やホームシアターを整えるにはどういう方法がありますか?>
鈴木さん:まずは、ご相談いただきまして、現場を見るというのが必要になってきます。既にオーディオなどをお持ちの方は教えて頂いたりしていただければスムーズにご相談できます。
<阿部:家にあるものでこういう風にできますというご提案もしていただけるんですね!改めてオーディオ&ホームシアターのだや でホームシアターを設置する際に、ここを大事にしています。というポイントなどを教えてください。>
鈴木さん:ホームシアターで大事なのは、長く使っていただきたいということです。そして皆様がたのしんで集っていただける場所にしたいという思いで、ご家族の皆さんが満足するようなそんなお部屋をご提供したいと思っております。
<阿部:2週にわたってありがとうございました。>
鈴木さん:ありがとうございました。

来週は、宮城県多賀城市にオープンする提案住宅の詳細をお送りいたします!
次回は2020年7月14日(火)正午12:30からの放送です!来週もお楽しみに!