マイホームづくり、はじめました!~解体編②~

土屋ホーム 北海道エリア

マイホームづくり、はじめました!~解体編②~

土屋ホーム新人の安田です!
前回に引き続き、解体編②となります。
解体前から解体が無事できるのか不安でしたが、なんとか丸く収まりました!

門扉がなくなっていた!

  • ×

2回目に見に行った際に驚いたことで言い忘れたことがありました・・・
門扉が無くなっていたんです!
もともと門扉は取る予定だったのですが、いざ無くなるとびっくりするものですね・・・
綺麗に分断されていて、こんなに広かったのか、と驚きました。
ちなみに、この門扉を取ったのは工事する際に手間がかかるから、という理由もあります。
・・・が、単純に駐車場にしようと思ったからです。

旗竿地は一見使いにくいのですが、道に掛かっている部分が駐車場になる場合もあります。
家には車が2台あるので縦列駐車にはなりますが、ここの部分を駐車場にしたいと思い門扉を取りました!
外構で綺麗にしなきゃですね・・・笑

3回目の探索でついに・・・

  • ×

ついにお家が半分なくなっていました・・・!
断面図はこういう風になっていたのですね、驚きです。
そしてなんだかしっかりしていそうな木を使っていたんですねぇ・・・
なんだかもったいないな、と思うものの変色していたりするところを見ると良かったな、とも思います。
やはり30年の月日は丈夫な木でも弱らせてしまうんですね。

中を覗いてみると・・・

  • ×

凄いですね・・・普通のお家がこんなにもバラバラに細かくなるんですね。
外壁は現在流通しているサイディングではなく、モルタルの壁だったのでこんな感じにボロボロにできるのかもしれないですね。
モルタルの壁は味があって良かったんですが、年数が経つとうす汚く見えたりもするんですよね・・・。
でも黄色の外壁に緑の屋根はかわいかったかもしれないな、なんて思ったり・・・。
外壁などはのちほどご紹介しますね!

そしてついに・・・

  • ×
  • ×

ついに跡形もなく土地のみの状態になっていました。
思っていたよりも結構はやく解体できたみたいで、私もこんなに早く土地が見られるとは思ってなかったです!
建物が無くなるとやっぱり悲しくなりますが、それよりも凄い…という気持ちが勝ってしまいました笑

  • ×

こう見てみると結構広いような・・・?気もしていたのですが、そうでもないみたいですね笑
土なんですが、歩いていると沈むような感じでした。
あと、土が少なくなったので、また土を入れたりするらしいです・・・大変だ・・・
それと、お隣さんはうちが壁になっていたので、西陽が入らないような造りになっていたのですが、
しばらくぶりに眩しかったと仰っていました。申し訳ない・・・。
冬の間だけですが、西陽を堪能して貰いたいです・・・。
(夏は西陽があるともの凄くリビングが暑くなっていたので、冬の西陽くらいが丁度気持ち良いんですよね…)

ちいさめの地鎮祭・・・

  • ×
  • ×

「やりかた立ち合い」という建物の実際の位置を確認する作業をしてきました!
そしてそのあとは私たちたちで簡易地鎮祭を行ってきました。
本来なら神主さんを呼んだりして地鎮祭を行うのですが、うちはもともと建っていた所ということで、省かせて頂きました…
(本当は予算の都合上なんですけれども、そういうこともできます◎)
塩、酒、米、水を用意して四方に撒きました!

これでひとまず安心ですね。
これからは基礎などの経過報告をしてまいりたいと思います!
引き続き見ていただけたら幸いです。ありがとうございます。