フルオーダー

vol.55

AREA:茨城県古河市

施主さまの設計をベースにした5層構造のオリジナルな住まい

  • 断熱構法:-
  • 断熱性能:- / -
  • 気密性能:-
設計のベースとなる間取りやパースは、KさまがCADのソフトであらかじめ作成されてお持ちくださいました。CARDINAL HOUSEの5層構造のプラン「ワンモア」のような感じにしたいとご要望も明確でしたので、お打ち合わせもとてもスムーズでした。
寝室のベッドスペースを小上がりにしてステップ部分に間接照明を仕込むデザインは、当社のモデルハウスを見て気に入ってくださり、そのまま採用していただきました。私自身も自分の家を考えるみたいに設計が楽しかったですね。ご要望がはっきりしているのでプランが固まるのも早く、内装や照明計画など細かい打ち合わせに時間をかけることができました。
5層構造の複雑な家ですので、本来であれば考えるのも建てるのも大変なところですが、それが可能なのは耐震等級3という土屋ホームの高性能が土台にあってこそ。Kさまが思い描いた通りのマイホームを建てることができ、完成時には「理想のおうちができました」と喜んでくださいました。(土屋ホーム 宇都宮支店 設計担当者)

Details 詳細

外観:外壁は窯業系サイディングを3種を組み合わせて採用しています。見る角度によって表情の変化が感じられる外観デザインです。

玄関:玄関土間と玄関框はL型に設計され、お買い物帰りやゲストを迎える際にもゆとりを持って利用できます。扉付きのシューズクローゼットと造作ベンチを備え、さまざまなシーンで活用できる便利な空間です。

玄関ホール:玄関から入って右手に進むとリビングに、左手に進むと洗面化粧台のあるランドリースペースへ。階段に隣接する5層構造を家の中心に据え、1階はぐるりと一周できる回遊動線になっています。

ランドリースペース:ランドリースペースは石目調のグレーのクロスでシックな印象。洗面化粧台は2人並んで使えるようワイドサイズになっています。玄関からまっすぐにつながる動線で、帰宅後すぐに手洗いができます。

UB:バスルームはゆとりの1.25坪タイプ。石目調のアクセントパネルで、ランドリースペースとリンクしたコーディネートに。リゾート感覚でリラックスできます。

収納:洗面化粧台の裏側、バスルームと隣接した脱衣スペースには扉付き収納とオープンシェルフを設置。洗ったバスタオルや下着類を使いやすく収納できるほか、脱いだ衣類もすぐにしまえます。

LDK:LDKは広々25帖。リビング・キッチンが縦に続き、L字型にダイニングがつながります。南向きの窓の外は屋外テラスになっていて、日差したっぷり。リビングスペースは開放感のある吹き抜けで、アイアンの手すりのスケルト階段も空間の広がりを妨げません。

キッチン:アイランド型のキッチンはシックな雰囲気でコーディネート。背面には引き戸付きの大型収納を設け、冷蔵庫や電子レンジなどの家電や食器類を全て隠して生活感が出ないように心がけています。

リビング階段:階段下0.5階の収納の上に1.5階の和室があり、さらにその上には2.5階のウォークインクローゼットを設けました。1階・2階部分を合わせると5層の階層を持つ複雑な設計。空間を立体パズルのように有効活用しています。

和室:階段を上がった途中の1.5階には、4帖の和室があります。壁は淡いラベンダーカラーで、南側のルーバーから自然光が差し込む明るい雰囲気。おこもり感のあるスペースです。

フリースペース:吹き抜けに面した2階のフリースペースは8帖。ソファを置いてセカンドリビングとして使われています。窓側には奥さまの希望で2帖のヌックを設けています。

ヌック:ヌックとは居心地のいい、こじんまりした空間のことで、床を40㎝上げてアーチ型の入り口を設けています。ヌック内にはマットレスを敷き、ぬいぐるみを並べて好きなものに囲まれながら、のんびりと読書を楽しむそうです。

ウォークインクローゼット(2.5階):階段をさらに上がって折り返すと、寝室へつながる廊下が3帖分のウォークインクローゼットに。クローゼットを抜けた突き当たりには主寝室があり、意外性のある魅力的な間取りです。

主寝室:主寝室のベッドスペースは小上がりスタイル。段差の境目には足元灯にもなる間接照明があり、洗練された雰囲気です。窓には照明内蔵プロジェクターの映像を投影できるロールスクリーンも設置されています。

1F/88.60m² [26.74坪] 2F/66.24m² [19.99坪] 延床面積/154.84㎡[46.74坪]

まずは体験する、
もっと知る